おおい町議会 > 2012-12-07 >
12月07日-01号

  • "松宮史知"(/)
ツイート シェア
  1. おおい町議会 2012-12-07
    12月07日-01号


    取得元: おおい町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    平成24年12月 定例会(第6回)平成24年第6回 おおい町議会定例会会議録召集年月日平成24年12月7日召集の場所おおい町議会議事堂開閉会時 及び宣告 出席及び 欠席議員 出席14名 欠席 0名 〇出席を示す △欠席を示す開会平成24年12月7日午前9時30分議長中塚 寛閉会平成24年12月7日午後1時12分議長中塚 寛議席 番号氏    名出欠 の別議席 番号氏    名出欠 の別1尾谷和枝〇8古石 實〇2松宮史知9小川宗一〇3森口精治〇10中塚 寛〇4猿橋啓一〇11新谷欣也〇5浜上雄一〇12松井榮治〇6今川直樹〇13中本 茂〇7森内正美〇14猿橋 巧〇会議録署名議員9番小川宗一11番新谷欣也職務のため議場に 出席した者の職氏名事務局長堀口敏秀書記岡 恭佳地方自治法 第121条により 説明のため出席 した者の職氏名町長時岡 忍なごみ保健課長地面地紀知地籍整備課長小野正人副町長時岡正晴農林水産 振興課長反田志郎教育長柿本 治商工観光
    振興課長中谷真一総務課長森下秀行建設課長村松憲暁企画課長清水鐘治生活環境課長吉田一弘税務課長飯田 隆電子情報課長国久康宏名田庄総合事務所 管理課長知原宗隆学校教育課長寺井義孝生涯学習課長早川はつみ住民福祉課長小西克信会計管理者三谷忠男議事日程別紙のとおり会議に付した事件別紙のとおり会議の経過別紙のとおり       平成24年第6回おおい町議会定例会議事日程(第1号)                      平成24年12月7日(金曜) 午前9時開議日程第1  会議録署名議員の指名日程第2  会期の決定日程第3  諸般の報告日程第4  承認第 6 号  専決処分の承認を求めることについて日程第5  議案第65号  こども家族館児童厚生員の報酬及び費用弁償に関する条例の制定について日程第6  議案第66号  おおい町暴力団排除条例の一部改正について日程第7  議案第67号  おおい町職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部改正について日程第8  議案第68号  おおい町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について日程第9  議案第69号  おおい町特定環境保全公共下水道条例の一部改正について日程第10 議案第70号  おおい町簡易水道事業等給水条例の一部改正について日程第11議案第71号から日程第13議案第73号まで(3件)日程第11 議案第71号  平成24年度おおい町一般会計補正予算(第6号)日程第12 議案第72号  平成24年度おおい町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)日程第13 議案第73号  平成24年度おおい町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)日程第14 議案第74号  土地の取得について日程第15 議案第75号  土地の取得について日程第16 諮問第 3 号  人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて日程第17陳情第13号から日程第19陳情第15号まで(3件)日程第17 陳情第13号  郵便局窓口営業についての要望書日程第18 陳情第14号  生活保護基準の引き下げはしないことなど国に意見書提出を求める陳情書日程第19 陳情第15号  地球温暖化対策を推進するための森林整備等に係る財源の確保について            午前9時30分 開会 ○議長(中塚寛君) ただいまから平成24年第6回おおい町議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりであります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(中塚寛君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第117条の規定により議長において小川宗一君、新谷欣也君を指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第2 会期の決定 ○議長(中塚寛君) 日程第2、会期の決定の件を議題といたします。 お諮りいたします。 本定例会の会期は、本日から12月20日までの14日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、会期は本日から12月20日までの14日間と決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第3 諸般の報告 ○議長(中塚寛君) 日程第3、諸般の報告を行います。 議員派遣結果の報告を行います。 本件につきましては、派遣議員からの所感が提出され、議会図書室に保管しておりますので、御参照ください。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第4 承認第6号 専決処分の承認を求めることについて ○議長(中塚寛君) 日程第4、承認第6号専決処分の承認を求めることについてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) 年の瀬も押し迫り慌ただしさが増してまいりました今日この頃でございますが、本日は平成24年第6回おおい町議会定例会を招集させていただきましたところ、議員各位には何かとお忙しい中、御出席を賜り、厚くお礼を申し上げます。 それでは、早速ではございますが、ただいま議題に供していただきました承認第6号専決処分の承認を求めることにつきまして御説明申し上げます。 この専決処分は、平成24年度おおい町一般会計補正予算(第5号)でございまして、その内容につきましては去る11月16日の衆議院の解散に伴い、12月16日に執行されます第46回衆議院議員総選挙及び第22回最高裁判所裁判官国民審査に係る経費として、1,185万8,000円を追加計上し、総額を歳入歳出それぞれ110億1,743万6,000円としたものでございます。 本件につきましては、急を要しましたので、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、平成24年11月16日に専決処分をさせていただいた次第でございます。よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第5 議案第65号 こども家族館児童厚生員の報酬及び費用弁償に関する条例の制定について ○議長(中塚寛君) 日程第5、議案第65号こども家族館児童厚生員の報酬及び費用弁償に関する条例の制定についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第65号こども家族館児童厚生員の報酬及び費用弁償に関する条例の制定について御説明申し上げます。 本案は、地方自治法第203条の2第4項の規定に基づき、こども家族館児童厚生員の報酬及び費用弁償の額並びにその支給方法に関して必要な事項を定めるものであります。 現在、こども家族館児童厚生員の報酬額に関しましては、おおい町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例、別表で月額18万円と定めておりますが、今回、館運営の中心的な役割を担う児童厚生員の報酬を見直し、優秀な人材の確保を図り、継続して質の高い運営ができるよう、平成25年度から月額18万円から28万円の範囲内で勤務年数等に応じた報酬額を定めるものであります。 しかしながら、そのような段階的な報酬額につきましては、現行条例の別表に表記することが適さないため、別建ての条例として新規に制定するものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 こりより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第65号は総務常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第65号は総務常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第6 議案第66号 おおい町暴力団排除条例の一部改正について ○議長(中塚寛君) 日程第6、議案第66号おおい町暴力団排除条例の一部改正についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第66号おおい町暴力団排除条例の一部改正について御説明申し上げます。 本案は、暴力団による不当な行為の防止等に関する法律が一部改正され、事業者の責務に関する条項が追加されたことに伴い、引用条項にずれが生じるため、所要の改正を行うものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第66号は総務常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第66号は総務常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第7 議案第67号 おおい町職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部改正について ○議長(中塚寛君) 日程第7、議案第67号おおい町職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部改正についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第67号おおい町職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部改正について御説明申し上げます。 本案は、平成20年に出された人事院の勧告に基づき、その後の国家公務員や福井県及び県内市町の実施状況を踏まえ、職員の勤務時間の改定を行うものであります。 今回の改正内容といたしましては、職員の1日の勤務時間を15分短縮し、1週間当たりの勤務時間を現行の40時間から38時間45分に改定を行うものであります。 また、これに伴い短時間勤務職員の勤務時間の改定等を行うものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なし認めます。 ただいま議題となっております議案第67号は総務常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第67号は総務常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第8 議案第68号 おおい町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について ○議長(中塚寛君) 日程第8、議案第68号おおい町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第68号おおい町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について御説明申し上げます。 本案は、平成23年8月30日に公布された地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律により、廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部が改正されたことに伴い、おおい町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する必要が生じたため、提案するものでございます。 今回の改正といたしましては、一般廃棄物処理計画の公表についての緩和と一般廃棄物処理施設に置かれる技術管理者の資格基準について関係する条例を改正並びに追加するものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。 猿橋巧君。 ◆14番(猿橋巧君) 国の法律の改正により所要の改正を行うということですけれども、特に廃棄物処理、清掃条例には、その第5条の処理計画について、今までは告知するということで、その都度、役場の掲示板にそれを張って住民に周知しております。私も毎年のように閲覧をしておるわけですけれども、今回公表するよう努めるということで、今町長の説明もありましたように規制緩和の一環だということですけれども、また変更告知についてもその都度公表するよう努めるということでした。ということは、どうかといいますと規制緩和とはいいながらも、それが計画を公表するのが今まで義務であったのが努めるということになるということになれば、一つの後退につながると私は思うわけです。必ず公表しなきゃならないのに、その努力という義務にするということは、後退ということにつながると思いますし、行政の都合により公表することができなかったということになれば、それでよろしいという解釈になるのか、そこら辺についてちょっと現段階での見解、その方針をお示しください。 ○議長(中塚寛君) 時岡副町長。 ◎副町長(時岡正晴君) お答えをさせていただきます。 猿橋議員からの御指摘はよく理解するところでございますけれども、こうした国全体の法律の改正等々につきましては、それなりの国の審議会等々におきまして審議され、妥当な決定がされ、国会で承認をされた上で各市町村、あるいは県を通じて周知されるということになっておることは御承知のことかと思います。したがいまして、そういう趣旨で、国のほうで審議をされた結果、こういう結果になったということについては御理解をいただきたいと思いますし、もう一つは公表しなければならない、あるいはするという表現のことにつきましても、当然町といたしましては何らかの形で町民の皆様にお知らせするという義務はあるわけでございますので、そうしたこれまでの方向で町としても今までどおりとはならないかもわかりませんけれども、公表についての義務を負っているという理解をしておりますので、何ら問題はないものというふうに理解をいたしております。 ○議長(中塚寛君) ほかに質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 以上で質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第68号は産業建設常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第68号は産業建設常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第9 議案第69号 おおい町特定環境保全公共下水道条例の一部改正について ○議長(中塚寛君) 日程第9、議案第69号おおい町特定環境保全公共下水道条例の一部改正についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第69号おおい町特定環境保全公共下水道条例の一部改正について御説明申し上げます。 本案は、平成23年8月30日に公布された地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律により、下水道法の一部が改正されたことに伴い、おおい町特定環境保全公共下水道条例の一部を改正する必要が生じたため、提案するものでございます。 今回の改正といたしましては、公共下水道の構造及び終末処理場の維持管理等について関係する条項を追加するものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 こりより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第69号は産業建設常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第69号は産業建設常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第10 議案第70号 おおい町簡易水道事業等給水条例の一部改正について ○議長(中塚寛君) 日程第10、議案第70号おおい町簡易水道事業等給水条例の一部改正についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第70号おおい町簡易水道事業等給水条例の一部改正について御説明申し上げます。 本案は、平成23年8月30日に公布された地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律により、水道法の一部が改正されたことに伴い、おおい町簡易水道事業等給水条例の一部を改正する必要が生じたため、提案するものでございます。 今回の改正といたしましては、水道布設工事監督職員の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準について関係する条項を追加するものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第70号は産業建設常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第70号は産業建設常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第11 議案第71号 平成24年度おおい町一般会計補正予算(第6号) △日程第12 議案第72号 平成24年度おおい町介護保険事業特別会計補正予算(第2号) △日程第13 議案第73号 平成24年度おおい町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号) ○議長(中塚寛君) 日程第11、議案第71号平成24年度おおい町一般会計補正予算(第6号)から日程第13、議案第73号平成24年度おおい町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)までの3議案を一括議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第71号から議案第73号までの3議案につきまして順次御説明申し上げます。 初めに、議案第71号平成24年度おおい町一般会計補正予算(第6号)につきまして、その予算の概要を御説明申し上げます。 まず、一般会計の歳入歳出予算の規模でありますが、第1表のとおり歳入歳出に7,768万7,000円を追加し、予算の総額は110億9,512万3,000円となるものでございます。 それでは、歳出予算の主な補正内容でございますが、総務費では平成23年度分の子ども手当支給事業の精算に伴う国庫への返還金として33万8,000円を増額、民生費では入所児童数の増加等に伴う保育実施委託料の増額や入居者の増加による生活支援ハウス管理委託料の増額などで2,363万3,000円を追加、衛生費では簡易水道事業特別会計繰出金として579万5,000円を増額、農林水産業費では補助事業採択に伴う県単治山事業や県単林道改良事業の追加などで1,046万5,000円を増額しております。商工費では省エネ化につながる設備等の改修等を行う事業所に対して交付する商工等事業所省エネ化推進事業補助金の追加や賑わい創出施設が道の駅として認定されたことに伴う既決予算の組み替えなどで681万5,000円を増額、土木費では主要地方道小浜綾部線の改良工事及び川上区の清水地区における急傾斜地崩壊対策事業に係る県営事業負担金の追加や一般家庭に対する太陽光発電導入促進事業補助金の追加などで2,840万3,000円を増額、教育費では総合運動公園施設管理のための機器整備費用として240万円を追加、公債費では利率見直しに伴う元金及び利子償還金の補正により16万2,000円を減額しております。 次に、この歳出に見合います歳入財源でありますが、まず特定財源では分担金及び負担金440万5,000円、使用料及び手数料55万4,000円、国庫支出金242万8,000円、県支出金888万8,000円、諸収入59万3,000円をそれぞれ追加計上し、これに9月補正予算において一部を留保させていただいておりました普通交付税を6,081万9,000円計上することにより、歳入歳出の均衡を図っております。 続きまして、議案第72号及び議案第73号の各特別会計補正予算につきまして、一括して主な内容を御説明申し上げます。 まず、介護保険事業特別会計では、介護認定に係るネットワークシステム改修経費の追加や介護サービス利用者及び利用回数の増減に伴う介護サービス給付費の調整のため差し引き67万2,000円を追加し、予算の総額は第1表のとおり8億1,415万6,000円に、簡易水道事業特別会計では川上送水ポンプ場の配水流量計の取りかえ工事の増額や犬見地区飲料水供給施設における工事費の減額及び土地開発基金からの用地買い戻し費用の増額などで差し引き579万5,000円を追加し、予算の総額は第1表のとおり5億4,339万8,000円になるものでございます。 以上、特別会計の補正額の合計は646万7,000円の増額となり、補正後の特別会計の予算総額は28億4,416万7,000円となるものでございます。 また、一般会計、特別会計を合わせました歳入歳出予算の補正総額は8,415万4,000円の追加となり、補正後の予算総額は139億3,929万円となるものでございます。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑を行います。 まず、議案第71号平成24年度おおい町一般会計補正予算(第6号)について質疑ございませんか。 猿橋巧君。 ◆14番(猿橋巧君) 1点だけ質問いたします。 予算書の14ページの体育施設費で運動公園施設の備品購入費で上がっておりますけれども、詳細についてはまた後日、委員会で質問させていただきますけれども、なぜ今の時期にこういうところにカメラを設置しなければならのか、ちょっとそれについて1点だけ御説明願います。 ○議長(中塚寛君) 時岡副町長。 ◎副町長(時岡正晴君) お答えをさせていただきます。 議員御承知のとおり大飯3、4号機の再稼働に係る問題についてのいろんな国民議論の中で、5月20日前後から反対運動といいますか、そういったことによります運動公園での集会、あるいはテントを張ってのそうした反対活動のことが行われよることは事実でございます。そうした行為に対しまして町民の皆様等々につきましては、大変な御心配、あるいは不安を与えたことは事実でございます。 我々なりに法に基づいてそれなりの対応をしてまいりましたけれども、現実的に残念ながら2カ月余り、ああいう形でなったということでございます。それについてどのような対応をしていこうかということで、いろいろと協議も重ねてまいりましてそれなりの対応をとってきたわけですけれども、なかなか目に見えた効果がなかったのが現実でございます。 その後、いろいろと対応策を検討し、警備の強化という形で、24時間警備をするというような形で対応することによって、ある程度の効果を得たんではないかというふうに思っております。そうした中で、やはり今後まだそうした活動につきましてもいろんな活動が想定をされることから、いろいろと対応策を検討した結果、そうしたものを設置することによってある程度の効果が得られるんではないかというふうに考えておりまして、既存の防犯カメラ、監視カメラというものも既につけておりますので、その一環として死角的なところに追加をするという形で今回予算を計上させていただいたところでございますので、御理解をいただきたいと、このように思います。 ○議長(中塚寛君) 猿橋巧君。 ◆14番(猿橋巧君) じゃあ、ちょっと再質問ですけど、いわゆるその周辺の利用に対する不正利用といいましょうか、目的外使用をとめるための抑止力としてのカメラという位置づけなのか、それとも常時監視して、そういう兆しがあった時に未然に物事を防ぐためのカメラなのか、教えていただきたいんですけれども、実は結果から見ますとそれが阻止できなかったというのが現在のことでございます。副町長もそのように認めとられるところでございまして、さてそのカメラがそういうような2つのどちらの理由になるのかということについては、いささか懸念をするんですけれども、そこら辺につきましてどちらなのか、両方とも兼ねておるということならいいですけど、ちょっとそこら辺、ちょっと再質問で聞かせていただきます。 ○議長(中塚寛君) 時岡副町長。 ◎副町長(時岡正晴君) 今、議員御指摘のとおり、やはり不法的な占拠というふうに理解をいたしております。しかしながら、条例あるいは警備当局との協議の結果、なかなかその対応策については執行できない面があるということは事実でございます。そうした中で、いかにやはり町民の皆さんに不安等をどう解消するかということで、やはりああいう行為を何らかの形で、制圧とはちょっと言い切れませんけれども、そうした行為で、やはりああいう行為がああいう場所で行われないようにするという我々の義務もあると思います。今、議員御指摘のとおり両方を兼ねた措置だというふうに理解をいたしております。 ○議長(中塚寛君) ほかに質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) それでは質疑を終了いたします。 次に、議案第72号平成24年度おおい町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)について質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 次に、議案第73号平成24年度おおい町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)について質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第71号から議案第73号までの3議案については予算決算常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第71号から議案第73号までの3議案については、予算決算常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第14 議案第74号 土地の取得について ○議長(中塚寛君) 日程第14、議案第74号土地の取得についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第74号土地の取得について御説明申し上げます。 本案は、舞鶴若狭自動車道の整備及び大津呂ダム建設に伴い必要な道路幅員を確保するため、福井県において改良された町道3号線、芝崎線、本郷野尻線、大津呂線の拡幅部分を町道用地として取得するもので、取得面積は9,215.57平方メートル、取得予定価格は4,958万8,114円であります。 したがいまして、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決をお願いするものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 ただいま議題となっております議案第74号は産業建設常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第74号は産業建設常任委員会に付託することに決定いたしました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第15 議案第75号 土地の取得について ○議長(中塚寛君) 日程第15、議案第75号土地の取得についてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました議案第75号土地の取得について御説明申し上げます。 本案は、旧名田庄ウッディーセンター跡地であるおおい町名田庄三重第37号田口51番地1ほか20筆を住宅用地造成、分譲事業用地として取得するもので、取得面積は8,655平方メートル、取得予定価格は8,485万4,000円であります。 したがいまして、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決をお願いするものであります。 以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。 松井榮治君。 ◆12番(松井榮治君) 実を言うと、この前の議案第74号とちょっとつながる話なんですが、今回土地取得2件、このようにして出ておるわけでございますが、同じ地目の田でありながら、なぜこれだけの単価が違うのか、そこら辺のところを一度御説明いただきたいと思います。 ○議長(中塚寛君) 時岡副町長。 ◎副町長(時岡正晴君) お答えをさせていただきます。 74号の土地取得につきましては、町道用地ということで、これまでから決まった単価で買収をさせていただくということで、これまでから町道等の用地取得につきましてはあらかじめ定めた額で買収をさせていただいております。 75号の土地取得につきましては、新たな公共事業用地ということでそれぞれの場所等において鑑定評価額等を参考にしながら用地買収単価を設定していくという手法で、これまでから町としてはそういった方法で買収をさせていただいておりますので、御理解をいただきたいというふうに思います。 ○議長(中塚寛君) ほかに質疑ございませんか。 松井榮治君。 ◆12番(松井榮治君) いろいろと理由的なものはあろうかと思うんですが、やはり我々、町民といたしましても町が購入するいろんな土地、今までもありましたし、今後もあるんじゃないかなと思うんですけれど、先程ちょっと質問しましたようになぜここまでの開きがあるんか、74号のほうに戻ってしまうんですけれど、74号につきましては坪単価5,400円でありながら、一方では9,800円からのもの、これ実を言うと当初予算にもこの案件は出てきまして、その時の単価も当然もう少し高い1万円を超えるような単価が設定されとったようですが、そこら辺のところをここまで下げた、努力をしたと言われればそうかもわからんのですけれど、若干少し納得のいく金額ではないんじゃないかなというふうに思います。 それともう一つ、つけ加えて言うならば、最近町のほうがいろいろとこういうようにして協力をしていただくのには、それは高ければ一番いいというのは理屈に入るわけなんですけれど、どんどんどんどんこういう面での土地の値段は上がってきとる。実を言うと私も農業関係のほうを携わっておりますので、農業関係のほうでの土地の売買につきましては、とてもこんな金額に行く話ではなしに、逆に言えば下がってきとるというような状況で、これから農政もどんどん変わってきまして、なかなか農地の維持管理が難しい中で、やはり土地の価格というのは町のほうがしっかりと決めていただくというようなことを今後も気をつけていただきたいなというふうに思い、この質問をしましたわけで、ぜひもう少し納得のいく御回答をいただきたいと思うんですが、いかがですか。 ○議長(中塚寛君) 時岡副町長。 ◎副町長(時岡正晴君) 御指摘の件は理解するところでございますけれども、その場所、広大な用地を取得するということにつきましては、その現状を十分把握した上で土地の単価というものも決めていく必要があると思います。それとあわせて相手方の交渉事等でございますので、そうした面も踏まえながら用地交渉というのはやるべきだというふうに思います。 ただ、町道とそうした用地の違いにつきましては、今御指摘のとおりでございますけれども、今申し上げましたように現場のそうした違いというものの差に応じて、ある程度のそうしたものはやむを得ないのではないかなというふうに考えておるところでございます。 今後、今御指摘の件については今後の検討課題というふうにさせていただきたいというふうに思います。 ○議長(中塚寛君) 松井榮治君。 ◆12番(松井榮治君) 申しわけないですが、私ちょっと今指摘を受けまして、単価に坪と言ったようでございますので、大変申しわけないですけど平米単価に改めていただきたいのと、それから今副町長が言われたように今後しっかりとそういう先を見越した価格設定というのはぜひ必要なことであるということだけは肝に銘じてしっかりとやっていただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長(中塚寛君) ほかに質疑はございませんか。 猿橋巧君。 ◆14番(猿橋巧君) 議会の会期というのは、本日から12月20日まで14日間あるわけですけれども、なぜ本日表決をしていただきたいというような御要望があると聞き及んでおりますけれども、なぜそれだけ急がれるのか、それなりの理由をちょっと教えていただけませんか。 ○議長(中塚寛君) 知原管理課長。 ◎名田庄総合事務所管理課長(知原宗隆君) まず、支払いを年内に行いたいということで進めておりましたが、これ地権者さんの要望もございまして、そういうことで進めておりましたが、相続関係、1名お亡くなりになるというようなことで、手続が遅れておりまして、本日御議決いただければ早急に所有権移転、それから支払いを年内に済ますという時間的な関係もございまして、お願いしているわけでございます。 ○議長(中塚寛君) 猿橋巧君。 ◆14番(猿橋巧君) 税制並びに所有権移転についての日数等を勘案したということで理解したんですけれども、交渉事といいましても支払いを年内にしたいということで、地権者要望というのはどこの用地交渉でも出てくるわけです。要望につきましては、単価のこととか支払いのこととか、いろいろ出てくるわけですけれども、こういう大量の地権者、更に大きな面積を抱えている土地の取得につきましては、議会としても十分な調査活動並びに現況なども見て判断をするのが妥当な議会のあり方だと思っておりますので、地権者要望を最大限に尊重するということですけれども、議会の審議権についてもそれとてそれ以上のほうが重要だと思うわけでございますので、今後こういう提出議案の表決のあり方につきましては、十分気をつけていただきたいと思いますけれども、今回のことに限ってというようなことでよろしいのでしょうか。 ○議長(中塚寛君) 時岡副町長。 ◎副町長(時岡正晴君) 御指摘の点、大変申しわけなく思います。ただ、用地取得等につきましては、相手方との交渉が大事でございまして、そういう中においての希望というものもある程度、配慮させていただいた上での交渉ということになることにつきましては御理解をいただきたいと思います。 今後、できるだけこういうことのないように事務を進めてまいりたいというふうに考えておりますので、よろしくお願いをいたします。 ○議長(中塚寛君) ほかに質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(中塚寛君) これをもって議案第75号の質疑を終了いたします。 ただいま議題となっております議案第75号は総務常任委員会に付託いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、議案第75号は総務常任委員会に付託することに決定いたしました。 この際、暫時休憩いたします。            午前10時17分 休憩            午後 1時01分 再開 ○議長(中塚寛君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 日程第4、承認第6号専決処分の承認を求めることについてを議題といたします。 本案に対する提案理由の説明は既に終了しておりますので、これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。 討論ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 討論なしと認めます。 これで討論を終わります。 これより承認第6号専決処分の承認を求めることについてを起立により採決いたします。 本案は原案のとおり承認することに賛成の諸君の起立を求めます。            〔賛成者起立〕 ○議長(中塚寛君) 起立全員であります。よって、本案は承認することに決定いたしました。            (承認 13-0 午後1時02分) ○議長(中塚寛君) 日程第15、議案第75号土地の取得についてを議題といたします。 本案について委員長の報告を求めます。 総務常任委員長森内正美君。 ◆7番(森内正美君) ただいま議題となりました議案第75号土地の取得についてにつきまして、総務常任委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 この議案は、本日本会議におきまして提案理由の説明を受けた後、当総務常任委員会に付託され、同日所管課からの詳細説明を受けた後、質疑、討論、採決をいたしたものであります。 本案につきましては、名田庄三重地係の旧名田庄ウッディーセンター跡地である土地、21筆を住宅用地造成、分譲事業用地として取得するに当たり、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例により議会の議決を求められているものです。 この議案に対する質疑の概要を申し上げます。 まず、台帳地目は異なるが、買い上げの基準地目は何かとの質疑がありました。これに対しましては、現況の雑種地としているという答弁がありました。 次に、雑種地の固定資産の評価額は幾らか、また固定資産税は納税しているのかという質疑がありました。これに対しましては、納税しており、評価額は8,000円程度であるという答弁がありました。 次に、一律雑種地として交渉したのかとの質疑がありました。これに対しましては、同一条件で交渉したという答弁がありました。 次に、近傍地の価格は幾らかとの質疑がありました。これに対しましては、土地の鑑定評価は1平方メートル当たり8,000円で、近隣の買収事例は久坂地区で1万1,500円から1万5,000円、挙野地区で6,900円などを参考にしたという答弁がありました。 次に、現在ある三重の分譲地は販売価格が1万2,500円であったが、買い取り価格から敷地造成等を考えると販売価格がこれよりもはるかに高い価格になり、売れないと思われるがとの質疑がありました。これに対しましては、成和地区や南浦地区を参考にして価格を設定したいという答弁がありました。 このほか委員外議員から造成地の高さはどうなるのかとの質疑がありました。これに対しましては、国道高にプラスアルファが考えられるという答弁がありました。 次に、分譲価格の単価や分譲戸数の計画はどうなっているのかとの質疑がありました。これに対しましては、区画数は15戸程度で、駐車場の要望もあり、今後の投資額を含めて価格を設定したいという答弁がありました。 次に、どれぐらいまでかさ上げするのか、かさ上げ高が高ければ単価が高くなるがとの質疑がありました。これに対しましては、造成高は今後検討するが、必要な場合には工事費が上がらないように工夫をするという答弁がありました。 最後に、委員から現在の敷地の下には作土が残っており、改良の必要性があるのではないかとの質疑がありました。これに対しましては、ボーリング調査等を実施して、敷地造成を行っていきたいという答弁がありました。 こうして質疑を終了し、議案を討論に付しました。 反対討論では、先の見通しがしっかりできていない中で土地を取得するのは反対である。 次に、賛成討論があり、この計画がないと若い人達が小浜市へ出ていく。定住人口の拡充を図るためには、この案に賛成である。 以上で討論を終結し、採決を行った結果、議案第75号は賛成多数をもって可決すべきものと決定いたしました。 以上、御報告を申し上げます。 ○議長(中塚寛君) これをもって委員長の報告を終わります。 これよりただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。 討論ございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 討論なしと認めます。 これより議案第75号土地の取得についてを起立により採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決です。議案第75号は委員長の報告のとおりこれを決定することに賛成の諸君の起立を求めます。            〔賛成者起立〕 ○議長(中塚寛君) 起立全員であります。よって、本案は委員長の報告のとおり可決されました。            (可決 13-0 午後1時09分)            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第16 諮問第3号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて ○議長(中塚寛君) 日程第16、諮問第3号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。 提出者から提案理由の説明を求めます。 時岡町長。 ◎町長(時岡忍君) ただいま議題に供していただきました諮問第3号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて御説明申し上げます。 本件は、人権擁護委員糀谷里美氏が本年3月31日をもって辞任されたことにより、後任者としておおい町名田庄口坂本第33号5番地7、中嶋良子氏を候補者として法務局に推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会の御意見を賜りたく、よろしくお願いを申し上げます。 失礼をいたしました。8月31日をもって辞任されてました。失礼いたしました。おわびを申し上げ、訂正いたします。 ○議長(中塚寛君) これをもって提案理由の説明を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第17 陳情第13号 郵便局窓口営業についての要望書 △日程第18 陳情第14号 生活保護基準の引き下げはしないことなど国に意見書提出を求める陳情書 △日程第19 陳情第15号 地球温暖化対策を推進するための森林整備等に係る財源の確保について ○議長(中塚寛君) 日程第17、陳情第13号郵便局窓口営業についての要望書から日程第19、陳情第15号地球温暖化対策を推進するための森林整備等に係る財源の確保についてまでの3件を一括議題といたします。 本日までに受理した陳情は、お手元に配付いたしました陳情等文書表のとおり、それぞれの常任委員会に付託しましたので、報告いたします。 お諮りします。 議事の都合により、12月8日から12月17日までの10日間を休会といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中塚寛君) 異議なしと認めます。よって、12月8日から12月17日までの10日間を休会とすることに決定いたしました。 以上で本日の日程は全て終了いたしました。 本日はこれをもって散会といたします。 御苦労さまでした。            午後1時12分 散会   地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。            おおい町議会議長  中塚  寛               〃  議員  小川 宗一               〃  議員  新谷 欣也...